感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四色問題 (新潮文庫)

著者名 ロビン・ウィルソン/[著] 茂木健一郎/訳
出版者 新潮社
出版年月 2013.12
請求記号 415/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531924369一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 415/00031/
書名 四色問題 (新潮文庫)
著者名 ロビン・ウィルソン/[著]   茂木健一郎/訳
出版者 新潮社
出版年月 2013.12
ページ数 382p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 シ-38-11
シリーズ名 Science & History Collection
ISBN 978-4-10-218461-5
原書名 Four colours suffice
分類 4157
一般件名 グラフ理論
書誌種別 一般和書
内容注記 四色問題年表:p364〜370
内容紹介 白地図を塗り分けるとき、何色あれば充分か? 一見簡単そうでいて、証明は極めて困難。全世界の数学者・パズラーの頭を悩ませたこの難問は、いかにして解けたのか。四色問題の歴史とその解をめぐる愉快な歴史を紹介。
タイトルコード 1001310098916

要旨 四色あればどんな地図でも塗り分けられるか?一見簡単そうだが、どうにも証明できない難問として人々の頭を悩ませ続けた「四色問題」。ルイス・キャロルをはじめ幾多の人物が挑戦しながら失敗。一世紀半後、ふたりの数学者がコンピュータを駆使して解決するが、「これは数学じゃない」と拒絶反応も。天才たちの苦闘の歴史を通じ、世紀の難問が解かれるまでを描く興奮の数学ドラマ。
目次 四色問題
問題提起
オイラーの有名な公式
ケイリーが問題を蘇らせて…
…ケンプが解いた
運の悪い人々
ダーラムから飛んできた爆弾
大西洋を渡って
新しい夜明け
成功!…
…けれどもそれは証明なのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。