感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真田丸の謎 戦国時代を「城」で読み解く  (NHK出版新書)

著者名 千田嘉博/著
出版者 NHK出版
出版年月 2015.11
請求記号 21052/00143/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132238169一般和書一般開架 貸出中 
2 中村2532328925一般和書一般開架 在庫 
3 2632144842一般和書一般開架 在庫 
4 2732063447一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831933599一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2932111624一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132268834一般和書一般開架 在庫 
8 名東3332309446一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230759831一般和書一般開架 在庫 
10 富田4431248931一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21052/00143/
書名 真田丸の謎 戦国時代を「城」で読み解く  (NHK出版新書)
著者名 千田嘉博/著
出版者 NHK出版
出版年月 2015.11
ページ数 235p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ巻次 474
ISBN 978-4-14-088474-4
分類 21052
一般件名 大坂の陣(1614〜1615)   城-歴史
個人件名 真田幸村
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ勇将・真田信繁(幸村)は、「真田丸の戦い」で圧倒的多勢に無勢にもかかわらず、徳川軍を打ち破ることができたのか。最新調査と史料の新解釈から真田氏の実像に迫るとともに、「城」を手掛かりに戦国時代を読み解く。
書誌・年譜・年表 真田氏関係年表:p230〜233 文献:p234〜235
タイトルコード 1001510071618

要旨 グライスが晩年に執筆していた形而上学的な著作を、懇切な解説と訳注つきで初めて邦訳。アリストテレスとカントを下敷きに、哲学の妙味を示す重厚かつ斬新な思索の全体像。
目次 1 理性の諸相(理性と推論
理性と理由
実践的理由と真であるための理由
目的と幸福に関する考察)
2 行為と出来事(概観
デイヴィドソンによる先行論者批判
デイヴィドソンの問題リストに関する更なる考察
デイヴィドソンの提案
行為と出来事の理論以前の区分
デイヴィドソンの提案における困難
異なる仕方による出来事の説明に向けて
行為と出来事)
3 形而上学と価値(生命と終極性
機械論者に対して
終極性と本質
形而上学的実体変容
絶対的価値
実体変容の筋書き)
著者情報 グライス,ポール
 1913‐88。イングランド中西部バーミンガムに生まれる。オックスフォード大学に学び職を得て、ジョン・オースティン等と日常言語学派を形成した。1967年にカリフォルニア大学バークレー校に移り、その地で亡くなった。日常会話を独自の意味論的視点から分析した言語哲学者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡部 勉
 1949年生まれ。熊本大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。