蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
言語の本質及機能 国語教育の礎石
|
著者名 |
今泉浦治郎/著
|
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1932.3 |
請求記号 |
#370/00011/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011124837 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#370/00011/ |
書名 |
言語の本質及機能 国語教育の礎石 |
著者名 |
今泉浦治郎/著
|
出版者 |
明治図書
|
出版年月 |
1932.3 |
ページ数 |
485p |
大きさ |
20cm |
分類 |
804
|
一般件名 |
言語
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010090977 |
要旨 |
残酷と暴力、恐怖と暗黒、悪と未来…映画という科学的メディアに描かれた野蛮な人類の愚行! |
目次 |
第1章 この野蛮なる世界(犬の世界 ヤコペッティインタビュー モンド映画と『ザ・コーヴ』 ほか) 第2章 ポップ・アンド・バイオレンス(ジョエル・シュマッカーインタビュー 『エンジェルウォーズ』 わがこころのテキサス ほか) 第3章 不健康な精神(『パッション』は『ヘルレイザー』だ 『サウスパーク』と『パッション』 最終報告『エクソシスト』 ほか) |
著者情報 |
高橋 ヨシキ デザイナー、アートディレクター、映画評論、サタニスト。1969年東京生。学生時代より出版、広告美術関係の仕事に携わり、1999年、雑誌『映画秘宝』にデザイナーとして参加。現在、アート・デレクションを手がけつつ、映画評論活動を展開。ホラー映画を中心に数多くの映画宣伝ビジュアルを担当。『暗黒映画入門 悪魔が憐れむ歌』は初の単独映画評論集となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ