感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インフレで私たちの収入は本当に増えるのか? デフレ脱却をめぐる6つの疑問

著者名 佐々木融/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.4
請求記号 337/00281/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731890550一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 337/00281/
書名 インフレで私たちの収入は本当に増えるのか? デフレ脱却をめぐる6つの疑問
著者名 佐々木融/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.4
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-02434-8
分類 3379
一般件名 インフレーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 財布の一万円札がどんな経路でやってくるのかという疑問から、どうなるとインフレが起きて、生活がいかなる影響を受けるのかまでをまとめる。日本銀行による国債引き受けとハイパーインフレ、円安と日本経済の関係も解説する。
タイトルコード 1001310007466

要旨 インフレで得をする庶民は少ない。格差はデフレ時代より拡大する。
目次 疑問1 日銀がお札を刷れば財布の中の1万円札は増える?
疑問2 問題はデフレで、その克服のためにインフレを目標にする?
疑問3 日銀が国債を引き受けるとハイパーインフレになる?
疑問4 円安誘導のインフレで日本経済は復活できる?
疑問5 インフレターゲットを採用すればインフレになる?
疑問6 日本国債は日本人が保有しているから売られない?
特別付録 現役ストラテジストが顧客にしか教えない為替の構造要因と見通し
著者情報 佐々木 融
 JPモルガン・チェース銀行債券為替調査部長・マネジングディレクター。上智大学卒業後、日本銀行入行。調査統計局、国際局為替課、ニューヨーク事務所などを経て、2003年4月にJPモルガン・チェース銀行入行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。