感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

不況を拡大するマイナス・バブル 恐るべきチューリップ・バブルの血脈

書いた人の名前 小山和伸/著
しゅっぱんしゃ 晃洋書房
しゅっぱんねんげつ 2012.9
本のきごう 337/00279/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4431093808一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 337/00279/
本のだいめい 不況を拡大するマイナス・バブル 恐るべきチューリップ・バブルの血脈
書いた人の名前 小山和伸/著
しゅっぱんしゃ 晃洋書房
しゅっぱんねんげつ 2012.9
ページすう 185p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-7710-2386-4
ぶんるい 3379
いっぱんけんめい 景気
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 悲観的予測と閉塞感の連鎖にはたらく、根拠の曖昧な不安と萎縮のシナジー効果。経済発展の根底に息づくバブルの発生と増長、そして肥大化と破裂のメカニズムに接近し、経済危機の本質を見出す。
タイトルコード 1001210059730

ようし 悲観的予測と閉塞感の連鎖にはたらく、根拠の曖昧な不安と萎縮のシナジー効果。経済を蝕むマイナス・バブルに接近する。
もくじ 第1章 バブルの発生と崩壊(バブル発生と崩壊のメカニズム
南海泡沫会社とミシシッピ会社
景気帆船論)
第2章 リーマンショックとは何だったのか(サブプライム・ローン危機
バブルを育てたジャパン・マネー
金融工学の幻影)
第3章 繰り返されるバブルの正体(バブル発生の共通要因と所得再分配
毒と薬の法則
怒れる市民の責任)
第4章 企業観とバブル経済(経済合理性モデル
企業目的は利潤の追求ではない
価値理念実現化モデル)
第5章 マイナス・バブルへの教訓
ちょしゃじょうほう 小山 和伸
 1955年東京都生まれ。1986年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。1995年経済学博士(東京大学)。現在、神奈川大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。