感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ファッションフード、あります。 はやりの食べ物クロニクル1970-2010

著者名 畑中三応子/著
出版者 紀伊国屋書店
出版年月 2013.3
請求記号 3838/00605/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236192423一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2132303732一般和書一般開架 在庫 
3 2331821104一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531874101一般和書一般開架 貸出中 
5 2631961881一般和書一般開架 在庫 
6 千種2831752353一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132087812一般和書一般開架 在庫 
8 徳重4630222166一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 983/00137/
書名 首にかけたアンナ (チェーホフ・コレクション)
著者名 アントン P.チェーホフ/作   エカテリーナ・タバーフ/絵   中村喜和/訳
出版者 未知谷
出版年月 2010.12
ページ数 45p
大きさ 22cm
シリーズ名 チェーホフ・コレクション
ISBN 978-4-89642-321-1
原書名 Анна на шее
分類 983
書誌種別 一般和書
内容紹介 52歳の官吏に嫁いだ18歳のアンナ。酔いどれの父を持ち、生活苦の末の結婚だった。はじめは四角四面の吝嗇な夫に恐怖と屈辱を味わうが、やがて、男を虜にする魔性が花開き、夫と妻の立場は逆転していく…。
タイトルコード 1001010072276

要旨 「食」はだれもが参加できるポップカルチャーになった。戦後、日本人はいかに食を楽しみ、果ては消費するようになったのか?痛快な文化史。年表付。
目次 ファッションフード前史(江戸から戦前まで
戦後から高度経済成長期まで)
第1部 加速するファッションフード―1970年代(1970―本格的なファッションフード成立元年
女の子の“フィーリング”に訴えかけたアンノンの表現法 ほか)
第2部 拡大するファッションフード―1980年代(「グルメ」に浮かれた激動の10年
和洋中エスニック林立―多国籍化の時代)
第3部 自己増殖するファッションフード―1990年代(まだまだバブルの90年代
「失われた10年」に生じた方向転換と変質 ほか)
第4部 拡散するファッションフード―2000年代(不安と危機のゼロ年代
節約ムードから生まれたささやかなヒット作)
著者情報 畑中 三応子
 1958年生まれ。編集者・ライター。編集プロダクション「オフィスSNOW」代表。『シェフ・シリーズ』と『暮しの設計』(ともに中央公論新社)編集長を経て、『スーパー・パティシエ・ブック』(旭屋出版)、『おかず練習帳』(朝日新聞出版)、『神楽坂さんぽ』(いきいき)、『まるごといつもの食材』(学研教育出版)などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。