感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うまれたよ!ヒラメ (よみきかせいきものしゃしんえほん)

著者名 櫻井季己/写真・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1
請求記号 エ/33604/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2832226118じどう図書じどう開架ちしきの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/33604/
書名 うまれたよ!ヒラメ (よみきかせいきものしゃしんえほん)
著者名 櫻井季己/写真・文
出版者 岩崎書店
出版年月 2021.1
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
シリーズ名 よみきかせいきものしゃしんえほん
シリーズ巻次 42
ISBN 978-4-265-02100-0
分類
一般件名 ひらめ
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ひらたい体に目が並んでついている「ヒラメ」。うまれたばかりのヒラメは頭の両側に目があって、頭の上にトサカがあり…。ヒラメの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
タイトルコード 1002010087100

要旨 社会復帰に導いた子どもは850人。そんな和尚に「ガンで余命3ヵ月」宣告。「死の恐怖」にさいまなれながら、仏教者として何を考えたのか!?やんちゃ和尚の説く生老病死を乗り越える8つの法則。
目次 第1章 生(告知
残された時間
押し寄せる不安 ほか)
第2章 老(一日一生
東日本大震災の教え
おにぎり三パックを四人で分ける ほか)
第3章 病(カウントダウン
法然上人は活き上手
病から寿命を考える ほか)
第4章 死(死を受けとめ自分を知る
お釈迦様も苦しんでいた
死後の世界 ほか)
著者情報 廣中 邦充
 1950年、愛知県岡崎市の西居院に四人兄弟の三男として生まれる。大正大学仏教学部卒業後、ソニー関連の販売会社にて全国トップセールを記録。退職後、塾、会社経営を経て、1990年より浄土宗・西居院第21代住職となる。1996年から非行や不登校などの問題を抱える少年少女を無償で寺に預かり、「平成の駆け込み寺」として、これまでに850名余を更生させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。