感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

美と深層心理学 (プリミエ・コレクション)

書いた人の名前 東畑開人/著
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2012.6
本のきごう 1461/00243/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236016283一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1461

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 1461/00243/
本のだいめい 美と深層心理学 (プリミエ・コレクション)
書いた人の名前 東畑開人/著
しゅっぱんしゃ 京都大学学術出版会
しゅっぱんねんげつ 2012.6
ページすう 282p
おおきさ 22cm
シリーズめい プリミエ・コレクション
シリーズかんじ 16
ISBN 978-4-87698-228-8
ぶんるい 1461
いっぱんけんめい 精神分析   美学
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p262〜272
ないようしょうかい 美を心理療法の視角から探求。臨床場面における美ひとつひとつに対して、心理療法的な理解を積み重ね、その中で、美と心理療法の関係を浮かび上がらせる。さらに、美を病むパーソナリティーに対する検討を試みる。
タイトルコード 1001210026626

ようし 至高の美や容姿へのこだわり…こころは美を病み、美に癒される。「表面」をまなざす深層心理学は可能か。心理療法の立場から探る。
もくじ 心理療法における美の問題
第1部 美と心理療法(「偽の美」考
醜から目を背ける
ともに眺めること
玩具の存在論)
第2部 美のパーソナリティー(美的身体と他者
皮膚的な自己
唯美家と自己愛、死と表面)
第3部 美の認識論(美と深層心理学
表面をめぐる力動―葛藤の美的解決について)
美の問題系
ちょしゃじょうほう 東畑 開人
 1983年カナダ生まれ。博士(教育学)(京都大学、2010年)。臨床心理士。2005年京都大学教育学部卒業、2010年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。現在、精神科診療所なかまクリニック心理士、沖縄国際大学非常勤講師。研究分野は力動的心理療法学・臨床心理学・医療人類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。