感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日からつかえるシンプル統計学 身近な事例でするする身につく最低限の知識とコツ  (基礎からやさしくわかる現場の統計学)

著者名 柏木吉基/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.4
請求記号 417/00314/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132059771一般和書一般開架 在庫 
2 3231921226一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 417/00314/
書名 明日からつかえるシンプル統計学 身近な事例でするする身につく最低限の知識とコツ  (基礎からやさしくわかる現場の統計学)
著者名 柏木吉基/著
出版者 技術評論社
出版年月 2012.4
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 基礎からやさしくわかる現場の統計学
ISBN 978-4-7741-5054-3
分類 417
一般件名 数理統計学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p172〜173
内容紹介 カスタードケーキがチョコパイに勝つには“味の改良”と“販促キャンペーンの強化”のどちらが有効か? そんな身近な例をもとに、統計を活用するためのヒントを紹介する統計学の入門書。Excelの操作も解説する。
タイトルコード 1001210006020

要旨 「カスタードケーキがチョコパイに勝つには『味の改良』『販促キャンペーンの強化』どちらが有効か?」そんな身近な問題から楽しくわかる、いちばんやさしい統計学の入門書。すぐ手を動かして実践できるExcel操作の解説つき。
目次 第1章 もしも「統計」の知識がどれだけ実用的かを統計で測ってみたら
第2章 “平均”に隠れた有望な市場とは?―平均・中央値・最大/最小値・標準偏差・ヒストグラム・散布図
第3章 値段を変えずに“安く”売るには―比較とグラフ化
第4章 カスタードケーキがチョコパイに勝つには「味の改良」「販促キャンペーンの強化」どちらが有効か?―相関分析
第5章 あと500人お客を呼び込むにはいくら広告費が必要?―単回帰分析
第6章 数字の裏にある意味を考える
第7章 より効果的にデータとつきあうには
著者情報 柏木 吉基
 日産自動車株式会社組織開発部ビジネス改革グループマネージャー。1972年神奈川県生まれ。慶応義塾大学理工学部卒業後、日立製作所入社。在職中に欧米両方のビジネススクールにて学び、2003年MBAを取得。Academic Award受賞。2004年日産自動車へ転職。グローバル組織の中で、数々の経営課題の解決、ビジネス改革プロジェクトのパイロットを務める。経営管理、数値解析、意思決定論を専門に執筆・指導なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。