感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おーい、寅さん (ニッポン人・脈・記)

著者名 小泉信一/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.9
請求記号 7782/01540/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431636699一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/01540/
書名 おーい、寅さん (ニッポン人・脈・記)
著者名 小泉信一/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2009.9
ページ数 237p
大きさ 19cm
シリーズ名 ニッポン人・脈・記
ISBN 978-4-02-250615-3
分類 77821
一般件名 男はつらいよ(映画)
個人件名 渥美清
書誌種別 一般和書
内容紹介 「男はつらいよ」の寅さんが逝って13年。歴代のマドンナや寅さんと交流のあった人々が、撮影秘話や心温まるエピソードなどを明かす。『朝日新聞』に掲載された記事を再編集して単行本化。
タイトルコード 1000910053276

要旨 抱腹絶倒の団地団トークイベントを完全収録&大幅加筆&名団地の渾身ロケ。類書なき、超脱線系団地エンタテインメント大・鼎・談。
目次 団地団、団地へ行く(狭山台団地
大蔵住宅 ほか)
第1章 地球人団地を侵略せよ(はじめに大友克洋『童夢』ありき
大友克洋と岡崎京子が描く高度成長期の記憶 ほか)
第2章 映画から見る団地の歴史(団地族=セックス・アンド・ザ・シティ『下町の太陽』
団地成金登場!『喜劇駅前団地』 ほか)
第3章 団地妻はいかに生まれしか(団地映画の転換点『団地妻 昼下りの情事』
2010年のリメイク版『団地妻 昼下がりの情事』 ほか)
第4章 団地と土地の記憶(母親の顔が描かれない理由
団地になる前の土地の歴史 ほか)
第5章 世界の団地から(団地都市ソウルが舞台の『ほえる犬は噛まない』
ゾンビと団地! ほか)
著者情報 大山 顕
 1972年生。フォトグラファー、ライター。団地・工場・ジャンクションなどの撮影のほか、産業観光のコンサルテーションも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 大
 1969年生。脚本家、作詞家。主にアニメ・ゲームの企画開発・脚本執筆を手がける脚本家集団「ストーリーライダーズ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
速水 健朗
 1973年生。フリーランス編集者、ライター。主な分野は、メディア論、書評、ショッピングモール、都市論、ビジネス系取材もの(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。