感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

HIGH LINE アート、市民、ボランティアが立ち上がるニューヨーク流都市再生の物語

著者名 ジョシュア・デイヴィッド/著 ロバート・ハモンド/著 和田美樹/訳
出版者 アメリカン・ブック&シネマ
出版年月 2013.7
請求記号 5188/00728/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236274981一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

社会心理学 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00728/
書名 HIGH LINE アート、市民、ボランティアが立ち上がるニューヨーク流都市再生の物語
著者名 ジョシュア・デイヴィッド/著   ロバート・ハモンド/著   和田美樹/訳
出版者 アメリカン・ブック&シネマ
出版年月 2013.7
ページ数 417p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-903825-09-0
原書名 High Line
分類 51885
一般件名 公園-ニューヨーク   鉄道-ニューヨーク
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p4〜7
内容紹介 マンハッタンのウェストサイド。その空中を走る高架貨物鉄道の廃線跡をたどる人びとの流れは、都市景観の新たな要素となった。ハイラインと呼ばれる古くて新しい都市公園の誕生に関わったふたりが、その詳細な軌跡をつづる。
タイトルコード 1001310053240

要旨 創発的内省による自我の再構成へ。ますます複雑化・多元化する世界に対応するため、自我の複数化・分断化を強いられている現代人―単一で固定的な自我への夢を失った人々に、疎外と自己閉塞を打破する方途はあるのか?他者の期待に合わせ自己を装い続ける「印象操作」や「感情操作」への埋没は、自己喪失への一本道である。本書は、現代社会の中で、他者の期待の単なる受容ではなく、それを積極的に乗り越えてゆく自我のあり方を解明する、新たな社会的自我論をダイナミックに展開している。
目次 序章 現代人の自我のゆくえ
第1章 社会的自我の形成
第2章 社会的自我とコミュニケーション
第3章 社会的自我と社会的感情
第4章 社会的自我のナラティブ構成
第5章 社会的自我と創発的内省
終章 創発的内省による自我と社会の新たな形成に向けて
著者情報 船津 衛
 1940年東京生まれ。東北大学、東京大学、東洋大学、放送大学、各教授を経て、放送大学客員教授、辻アジア国際奨学財団理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。