感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平和研究 第37号  世界で最も貧しくあるということ

著者名 日本平和学会/編
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2011.10
請求記号 3198/00074/37


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235886678一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3198/00074/37
書名 平和研究 第37号  世界で最も貧しくあるということ
著者名 日本平和学会/編
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2011.10
ページ数 178p
大きさ 21cm
巻書名 世界で最も貧しくあるということ
ISBN 978-4-657-11011-4
分類 3198
一般件名 平和運動-雑誌   南北問題   貧困
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110122155

要旨 かつての途上国が経済的に台頭する一方、多くの社会が「生きにくさ」を抱え込み、日本とて例外ではない。「当事者性」を原点に「貧困」、そして「平和」を論ずる。
目次 巻頭言 あらためて「南北問題」を考えよう
依頼論文(21世紀のアフリカの貧困―現金移転から社会連帯政策へ
複合格差を移動する―湾岸産油国で家事労働者として働くフィリピンのムスリム女性
対アフガニスタン支援の様々な側面―十分だが不足する援助
「ジェンダー主流化」を越えて―紛争後の東ティモールにおける潅漑復旧の現場から
破綻国家/脆弱国家の状況から照射する世界秩序とガバナンス―開発研究の視角から)
投稿論文(問題発見・解決過程の語りと当事者性)
書評
日本平和学会の研究会活動


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。