感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「まるわかり!」小学校の算数 岸本裕史+「学力の基礎をきたえ、どの子も伸ばす教師の会」まるわかり授業  改訂版  (わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス)

著者名 岸本裕史/著
出版者 小学館
出版年月 2011.3
請求記号 41/00370/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237474267じどう図書じどう開架 貸出中 
2 熱田2231736972じどう図書じどう開架 在庫 
3 2331670931じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2431804489じどう図書じどう開架 在庫 
5 2731723298じどう図書じどう開架 在庫 
6 千種2831600479じどう図書じどう開架 貸出中 
7 守山3131926515じどう図書じどう開架 在庫 
8 3231827522じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 41/00370/
書名 「まるわかり!」小学校の算数 岸本裕史+「学力の基礎をきたえ、どの子も伸ばす教師の会」まるわかり授業  改訂版  (わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス)
著者名 岸本裕史/著
出版者 小学館
出版年月 2011.3
ページ数 415p
大きさ 19cm
シリーズ名 わかる!できる!のびる!ドラゼミ・ドラネットブックス
シリーズ名 日本一の教え方名人ナマ授業シリーズ
ISBN 978-4-09-253564-0
分類 410
一般件名 数学
書誌種別 じどう図書
内容紹介 小学校6年間で習う算数を総ざらい! つまずきやすいポイントを分野別・学年別に整理しました。学習する内容を細かく分けて、2ページ単位で徹底解説します。2011年度新学習指導要領対応。
タイトルコード 1001010145167

要旨 小学校6年間で習う算数のつまずきやすいポイントを徹底解説。授業の予習・復習にも活用できる。学習する内容を細かく分けて、2ページ単位で解説。各章に索引をつけ、学習したい内容がすぐわかるように工夫。小学校6年間はもちろん、中学生になっても活用できる「算数の辞典」。
目次 第1章 数と計算ワールド(1年生 数のきまり
1年生 じゅんばん ほか)
第2章 グラフ・数量関係ワールド(1年生 数をまとめよう
2年生 ひょうとグラフ ほか)
第3章 分数ワールド(2年生 分けた大きさのあらわしかた
3年生 分数の意味 ほか)
第4章 単位ワールド(1年生 時計の読みかた
2・3年生 時間 ほか)
第5章 図形ワールド(2年生 三角形と四角形
2年生 辺とちょう点 ほか)
著者情報 岸本 裕史
 兵庫県神戸市内の小学校に長年勤め、2千人以上の児童を担任・指導。在職中にある児童の発言をきっかけに「百ます計算」を生みだし、今も日本全国の学校や家庭で愛用される。退職後に著書で提唱した「見えない学力」は、その後の学力観に大きな影響を与えた。「学力の基礎をきたえ、どの子も伸ばす研究会」の代表理事として精力的に講演活動や授業指導にあたる。2006年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。