感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

語り伝える東京大空襲 第5巻  ビジュアルブック  いのちと平和の尊さを

著者名 早乙女勝元/監修 東京大空襲・戦災資料センター/編
出版者 新日本出版社
出版年月 2011.3
請求記号 21/00556/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235810322じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00556/5
書名 語り伝える東京大空襲 第5巻  ビジュアルブック  いのちと平和の尊さを
著者名 早乙女勝元/監修   東京大空襲・戦災資料センター/編
出版者 新日本出版社
出版年月 2011.3
ページ数 40p
大きさ 27cm
巻書名 いのちと平和の尊さを
ISBN 978-4-406-05426-3
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)   空襲
書誌種別 じどう図書
内容注記 東京大空襲を伝える資料:p38
内容紹介 現代史において、実際に祖父母の世代が体験した東京大空襲とはどのようなものだったのか。第5巻は、平和憲法の誕生、安保条約、沖縄の基地問題など、戦後の流れを紹介する。
タイトルコード 1001010143449

目次 戦後の焼けあとで(焼けあとに平和憲法が誕生
「リンゴの唄」と青い空
朝鮮戦争と再軍備へ
安保条約とルメイへの勲章
ベトナム戦争・反戦運動)
大空襲に光をあてる(東京大空襲を記録する
戦争の時代より21世紀へ
市民運動から集団提訴
被害者はともに手をむすんで)
おわっていない戦争(今も発見される不発弾
中国での毒ガス被害
「基地はいらない」が沖縄の声
無人機でミサイル攻撃)
平和をつくる(“9条おじさん”がゆく
東京大空襲を語りつぐ
センター訪問の中学生の声
アメリカで大空襲をうったえる)
東京大空襲を伝える資料
著者情報 早乙女 勝元
 1932年、東京生まれ。12歳で東京大空襲を経験。働きながら文学を志し、18歳の自分史『下町の故郷』が20歳で刊行される。『ハモニカ工場』発展後はフリーでルポルタージュ『東京大空襲』がベストセラーになる(日本ジャーナリスト会議奨励賞)。70年、「東京空襲を記録する会」を結成し、『東京大空襲・戦災誌』が菊池寛賞を受賞した。99年に映画「軍隊をすてた国」を製作。2002年、江東区北砂に民立の「東京大空襲・戦災資料センター」をオープン、館長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。