感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)

著者名 高岡望/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1
請求記号 3023/00298/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531699714一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スウェーデン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3023/00298/
書名 日本はスウェーデンになるべきか (PHP新書)
著者名 高岡望/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1
ページ数 281p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 706
ISBN 978-4-569-79247-7
分類 3023893
一般件名 スウェーデン
書誌種別 一般和書
内容紹介 時代の分岐点にいるいま、今後の日本の進路をどう定めるべきか。日本が参考にする価値のあるスウェーデンの様々な分野における特徴と、それらを支えるスウェーデンの本質を紹介する。
タイトルコード 1001010101396

要旨 リーマン・ショックは市場機能重視の「小さな政府」に暗い影を落とし、深刻化したギリシャ危機は「大きな政府」の問題点を露呈した。では、日本はどうするのか?万能薬とはなりえないが、一つの答えが「スウェーデン・モデル」である。同じ大きな政府の中でも、この国の財政は健全で、「世界トップクラスの所得・国際競争力」を誇り、年金・医療・雇用・税制にも個性的な政策が並ぶ。今、決定的に重要なのは、日本との立場の違いを明確にした上で、スウェーデンという国を深く多面的に理解することなのだ。
目次 第1章 スウェーデンという国
第2章 スウェーデンの本質
第3章 世界一男女平等な国
第4章 手厚い社会保障の裏に
第5章 競争力強化のために
第6章 中立、EU、価値の外交


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。