感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒキガエルの王様

著者名 鈴木清子/著 たかおかおり/絵
出版者 東洋出版
出版年月 2002.01
請求記号 エ/20313/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231257813じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パレスチナ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20313/
書名 ヒキガエルの王様
著者名 鈴木清子/著   たかおかおり/絵
出版者 東洋出版
出版年月 2002.01
ページ数 44p
大きさ 27cm
ISBN 4-8096-6268-3
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911067795

要旨 1982年9月、西ベイルートの難民キャンプで起きた凄惨なパレスチナ人虐殺。本書は、最初のヨーロッパ人として現場へ足を踏みいれたジャン・ジュネによる事件告発のルポルタージュであると同時に、パレスチナの戦士たちとの交わりを通して幻視された美と愛と死が屹立する豊穣な文学作品でもある。事件をめぐって証言するジュネへのインタヴュー、鵜飼哲の論考、68年パレスチナ国民憲章全訳、他資料併録。
目次 シャティーラの四時間(ジャン・ジュネ)
ジャン・ジュネとの対話(ジャン・ジュネ
リュディガー・ヴィッシェンバルト
ライラ・シャヒード・バラーダ)
“ユートピア”としてのパレスチナ―ジャン・ジュネとアラブ世界の革命(鵜飼哲)
生きているテクスト―表現・論争・出来事(鵜飼哲)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。