蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0110109204 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA68/00027/65-1 |
書名 |
中部海運統計半年報 昭和40年上期 |
著者名 |
東海海運局総務課/編
|
出版者 |
東海海運局総務課
|
出版年月 |
1965 |
ページ数 |
38p |
大きさ |
25cm |
分類 |
A683
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210044008 |
要旨 |
よく使われる製菓用語約1400語を収録。見出し語はフランス語で表記で探しやすいように全体を「動作」、「程度や状況」、「形態や状態」、「器具」、「材料」、「菓子・生地やクリーム・副材料」、「地名、人名・店名・協会名など」、「その他」に分類、それぞれアルファベット順に配列。分類別逆引き索引つき。 |
著者情報 |
小阪 ひろみ 辻静雄料理教育研究所、主任研究員。大阪市立大学文学部西洋文学科フランス語・フランス文学専攻卒業。辻製菓専門学校でフランス語の授業を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山崎 正也 エコール辻東京、洋菓子主任教授。調理師専門学校卒業。同校をはじめ、辻製菓専門学校、辻調グループフランス校、辻製菓マスターカレッジに勤務し、リヨン「ベルナシヨン」、ニース「シエル・ダジュール」で研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ