ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
三河国八橋と紫燕山在原寺
|
書いた人の名前 |
隅田三郎/著
|
しゅっぱんしゃ |
在原寺
|
しゅっぱんねんげつ |
1975 |
本のきごう |
NA23/00061/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0110082955 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
430/00034/12 |
本のだいめい |
岩波講座現代化学への入門 12 金属錯体の構造と性質 |
書いた人の名前 |
岡崎廉治/[ほか]編集委員
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2001.03 |
ページすう |
243p |
おおきさ |
23cm |
かんしょめい |
金属錯体の構造と性質 |
ISBN |
4-00-011042-X |
ちゅうき |
付:表(1枚) |
ぶんるい |
4308
|
いっぱんけんめい |
化学
錯化合物
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911002543 |
ようし |
おなじみの食材から珍しい食材まで、困ったときにさっと引けるお助け食材ガイドブック。出回り期、選び方、保存法などもひと目でチェック!写真と図解満載でわかりやすい構成。おいしく食べるヒント、おすすめレシピなども盛りだくさん。おいしい暮らしをサポート!注目成分・効能・気になる症状別おすすめ食材など、カラダにいい話題・知識がいっぱい!最新の「日本人の食事摂取基準2010年版(厚生労働省発表)」に対応しています。 |
もくじ |
1 健康食材とおいしいヒント 野菜・きのこ・いも・海藻(野菜 きのこ ほか) 2 健康食材とおいしいヒント 果物・種実・穀物・豆(果物 種実 ほか) 3 健康食材とおいしいヒント 乳・肉・卵・魚介(乳類 肉類 ほか) 4 栄養素等別 摂取基準と食材選び―NEW!2010年版(食事摂取基準とは エネルギー ほか) 5 気になる症状別 食材のクスリ箱(疲労 消化不良 ほか) |
ちょしゃじょうほう |
五明 紀春 農学博士。女子栄養大学教授、同栄養学部長。東京大学農学部農芸化学科を卒業後、東京大学大学院農学系研究科農芸化学専攻博士課程を修了。専門分野は食品栄養・機能学。日本栄養・食糧学会奨励賞(1982)、厚生労働大臣賞(2004)などを受賞。現在、日本農芸化学会会員、日本栄養・食糧学会評議員、日本食品化学工学会評議員、日本臨床栄養学会会員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ