感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スターリンの正体 ヒトラーより残虐な男  (小学館新書)

著者名 舛添要一/著
出版者 小学館
出版年月 2022.11
請求記号 238/00216/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130933684一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 238/00216/
書名 スターリンの正体 ヒトラーより残虐な男  (小学館新書)
著者名 舛添要一/著
出版者 小学館
出版年月 2022.11
ページ数 286p
大きさ 18cm
シリーズ名 小学館新書
シリーズ巻次 438
ISBN 978-4-09-825438-5
分類 23807
一般件名 ソビエト連邦-歴史   共産主義-ロシア
個人件名 Stalin,Iosif Vissarionovich
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀前半、大衆民主主義のなかから登場し、600万人のユダヤ人を虐殺したヒトラー、その師ムッソリーニ。圧政により数千万人の命を奪ったスターリン。彼らを比較し、20世紀の独裁の特色を明らかにする。
書誌・年譜・年表 年表:p272〜277 文献:p278〜286
タイトルコード 1002210063330

目次 1 初級編(かくされた漢字は何?
漢字で魚つり
何画目に書く? ほか)
2 中級編(二字熟語しりとりめいろ
ちょっと変な漢字
正しい読み方はどっち? ほか)
3 上級編(四字熟語しりとりめいろ
虫めがねで見た漢字
部首をあてよう! ほか)
著者情報 北原 保雄
 1936年、新潟県柏崎市生まれ。1966年、東京教育大学大学院修了。文学博士。筑波大学名誉教授(前筑波大学長)。元文化審議会委員(副会長・国語分科会会長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。