感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 7 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

書名

こっそり治す「夜間頻尿」 人に言いづらい悩みを泌尿器科の名医が解決!  (ワニブックス|PLUS|新書)

著者名 平澤精一/著
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2024.3
請求記号 4949/00408/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932680446一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 名東3332794183一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4949/00408/
書名 こっそり治す「夜間頻尿」 人に言いづらい悩みを泌尿器科の名医が解決!  (ワニブックス|PLUS|新書)
著者名 平澤精一/著
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2024.3
ページ数 174p
大きさ 18cm
シリーズ名 ワニブックス|PLUS|新書
シリーズ巻次 406
ISBN 978-4-8470-6219-3
分類 49495
一般件名 排尿障害
書誌種別 一般和書
内容紹介 一晩に2回以上のトイレは、死亡率が2倍! 60代以上の男性の約8割が悩む夜間頻尿。自宅で簡単にできる夜間頻尿改善のためのセルフケアを多数紹介する。排尿日誌付き。
タイトルコード 1002310082414

目次 日本のインターネット心理学研究の歴史
第1部 インターネットと自己(インターネット利用と精神的健康
インターネットにおける自己呈示・自己開示)
第2部 インターネットと対人相互作用(CMCと対人過程
CMCと対人関係)
第3章 インターネットコミュニティ(ブログ・ブロガー・ブロゴスフィア
知識共有コミュニティ)
第4部 インターネットと社会(地域社会とインターネット
文化とインターネット)
著者情報 三浦 麻子
 神戸学院大学人文学部准教授。1992年大阪大学人間科学部卒業。1995年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。博士(人間科学)。専門は社会心理学、情報行動学。さまざまなインターネット・コミュニケーションに関する調査・実験による実証的研究を通して、幸福で豊かな社会に資するインターネットの役割について探究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森尾 博昭
 札幌大学経営学部准教授。1992年大阪大学人間科学部卒業。2002年フロリダ・アトランティック大学大学院心理学研究科修了。Ph.D.(Psychology)。専門は社会心理学。インターネットも含めた幅広い文脈における対人相互作用が、個人の判断・態度にどのような影響を与えるかに関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川浦 康至
 東京経済大学コミュニケーション学部教授。1974年東京学芸大学教育学部卒業。1981年東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専門はコミュニケーション論、社会心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。