感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピエールとライオン はじまりのうたといつつのまき

著者名 モーリス・センダック/さく じんぐうてるお/やく
出版者 富山房
出版年月 1986
請求記号 エ/05406/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230521965じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2131830016じどう図書じどう開架 在庫 
3 2331673042じどう図書じどう開架 在庫 
4 中村2531073779じどう図書じどう開架 在庫 
5 千種2830701310じどう図書じどう開架 在庫 
6 瑞穂2932063643じどう図書じどう開架 在庫 
7 中川3031516812じどう図書じどう開架 在庫 
8 天白3430433213じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/05406/
書名 ピエールとライオン はじまりのうたといつつのまき
著者名 モーリス・センダック/さく   じんぐうてるお/やく
出版者 富山房
出版年月 1986
ページ数 48p
大きさ 19cm
ISBN 4-572-00288-6
一般注記 副書名:ためになるおはなし
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310066271

要旨 支援者がおせっかいにならずに、保護者会や子育て支援の場で初めての出会いの場を和やかにしたり、参加者が話しやすく、ほかの人と理解しあえ、安心して参加できるような場や会の開催目的に繋がる場を作るために編まれたアイスブレーキング集。
目次 ジャンケン編(グー・チョキ・パー
ジャンケンほっぺ ほか)
自己紹介編(ジャンケン自己紹介
ジャンケン紹介(基本2) ほか)
グループづくり編(数にあわせて
なかま集め ほか)
心・からだふれあい編(肩もみエンカウンター
となりのひざ・ポン ほか)
著者情報 渡邊 暢子
 静岡生まれ。東京都の公立保育園に37年間勤務。退職後、保育士養成校講師、電話相談員などを経験。現在、NPO法人保育パラピアカウンセラー協会及び日本家族カウンセリング協会理事。子育て講座などで多くのお母さん・お父さんたちにふれあい、学び多きことを実感中。カナダの親支援プログラム「ノーバディパーフェクト」の理念を広げることと日本の現状にあった子育ての支えの方法を模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏木 牧子
 京都生まれ。保育の仕事の経験を生かし、イラストレーターとしての活動を続ける。執筆先は、保育、医療、福祉、キリスト教、NGO関係など。動物画やまんがも手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 春の渦潮   7-63
2 きみの正義は   65-121
3 わたしのための本を   123-176
4 藪の中を探れ   177-237
5 らせん階段を上へ   239-338
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。