感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漫画版日本の歴史 3  (集英社文庫) 京 平安貴族と武士の台頭

出版者 集英社
出版年月 2007.8
請求記号 2101/00136/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931998393一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2101/00136/3
書名 漫画版日本の歴史 3  (集英社文庫) 京 平安貴族と武士の台頭
出版者 集英社
出版年月 2007.8
ページ数 302p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
シリーズ巻次 特15-3
巻書名 京 平安貴族と武士の台頭
ISBN 4-08-746177-7
ISBN 978-4-08-746177-0
分類 2101
一般件名 日本-歴史   日本-歴史-平安時代
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p292〜295
タイトルコード 1009917036246

要旨 桓武天皇は水脈豊かな鴨川のほとりに、新たな王城の地を定める。千年の都・平安京の誕生であった。遣唐使の廃止後も海外との文物の交流は続いた。藤原摂関政治のもと、政権は安定し、そうした中国先進文化の吸収・消化はやがて、ひらがなの発明など国風文化を生み出す。一方、地方では八幡太郎義家など、武士が力を蓄えつつあった。これら新興勢力の武士団は歴史の次の主役に成長していく。
目次 桓武天皇と平安の都
最澄と空海
摂政と関白をめぐって
菅原道真と天神様
承平・天慶の乱
藤原道長と摂関政治
紫式部と『源氏物語』
武士の台頭
源義家と後三年の戦い
地方武士の誕生と暮らし
後三条天皇の改革と院政
保元・平治の乱起こる
栄える平家一門
北方の王者・平泉藤原氏


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。