感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかることはかわること 対談

著者名 佐治晴夫/著 養老孟司/著
出版者 MNS
出版年月 2004.12
請求記号 304/01088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131417077一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01088/
書名 わかることはかわること 対談
著者名 佐治晴夫/著   養老孟司/著
出版者 MNS
出版年月 2004.12
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-90608-7
分類 304
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914064830

要旨 大ベストセラー「バカの壁」でさまざまな波紋を投げかけた解剖学者と、137億年の宇宙から「人間とは」「いのちとは」を説く理論物理学者が憂い、また期待を込めて語る。言葉、音楽、日本語、感性、対極・陰陽、数学、情緒、美、日本、教育、環境、人間、男と女…。
目次 第1章 宇宙・音楽・生物(地球に似た星が見つかった
小説や映画に潜む意外な皮肉がおもしろい ほか)
第2章 意識・言葉(対極のものは同時にある
西洋の一元論、東洋の二元論…だから人間は両方持っている ほか)
第3章 戦後教育の失敗(「じゃあどうしたらいいんですか」ではいけない
教師の言うことを即実行しないように教育される ほか)
第4章 男と女と脳と数学(男と女の違いは、ビリと一等の違いと同じ
男女が互いに理解できないのは当たり前 ほか)
著者情報 佐治 晴夫
 1935年東京生まれ。理学博士。立教大学理学部卒、東京大学大学院物理学専攻。東京大学物性研究所、玉川大学教授、県立宮城大学教授などを経て、2004年より鈴鹿国際大学・短期大学部学長。無からの宇宙創生の理論、ゆらぎ理論の第一人者。1/fゆらぎを“ゆらぎ扇風機”などの家電製品に応用したことでも知られる。米航空宇宙局(NASA)の太陽系・外惑星探査機ボイジャーにE.T.へのメッセージとして、バッハのプレリュードの録音盤を搭載した話は有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
養老 孟司
 1937年神奈川県鎌倉市生まれ。医学博士。東京大学医学部卒業。1995年東京大学医学部教授を退官。1996年より北里大学大学院教授。東京大学名誉教授。専門は解剖学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。