感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一風堂五輪書 自分が主人公として生きる河原流人生の極意

著者名 河原成美/著
出版者 致知出版社
出版年月 2004.03
請求記号 6739/00496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131308864一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00496/
書名 一風堂五輪書 自分が主人公として生きる河原流人生の極意
著者名 河原成美/著
出版者 致知出版社
出版年月 2004.03
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-673-2
分類 673972
一般件名 飲食店   麵類
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914016679

要旨 ラーメン店の王者「一風堂」河原成美のサクセス・ストーリー。
目次 守の章(自分が主人公であることを意識しよう
人にとって仕事とは何か
仕事を選択するときの心構え ほか)
破の章(目標を設定することの大切さ
基本は二・六・二の法則
つぶれない店をつくる ほか)
離の章(ありがとうの意味を知る
言葉の持つ偉大な力
忘れてはならない「見切り千両」 ほか)
著者情報 河原 成美
 昭和27年、福岡県生まれ。昭和54年に最初の店「AFTER THE RAIN」を立ち上げる。昭和60年、「博多一風堂」1号店をオープンするとともに、力の源カンパニーを設立し社長に就任。平成6年〜13年には新横浜ラーメン博物館に出店し、ラーメンブームの火付け役となる。平成12年にはテレビ東京の人気番組TVチャンピオン「全国ラーメン職人選手権」で3年連続ラーメン職人チャンピオンに輝く。現在、「一風堂」国内25店舗を展開するほか、意欲的に数多くの飲食事業のプロデュース、コンサルティングを手掛けている。平成16年2月には中国上海に海外1号店となる「78一番ラーメン」をオープンした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。