感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学文明の「信」を問う 存在・時間・生命の情理

著者名 河原宏/著
出版者 人文書院
出版年月 2003.12
請求記号 404/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234401636一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 404/00229/
書名 科学文明の「信」を問う 存在・時間・生命の情理
著者名 河原宏/著
出版者 人文書院
出版年月 2003.12
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-409-04061-8
分類 404
一般件名 科学技術   宗教と科学   科学と社会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913062566

要旨 20世紀があらわにした「核」の脅威、環境汚染、貧富の格差と強烈な金銭支配の現実、そのすべてが21世紀に持ち越されている。そこに底流しているのは、宇宙と世界の果てから日常生活の隅々まで容赦なく知的な覇権をとなえる現代科学技術のもつ恐ろしいまでの無限可能性である。存在の不安と終末への予感に満ちたこの変わりゆく世界のなかで、不易の「智慧」と「信」の重要性をさまざまな局面で切り取り、「科学と宗教」を真っ向から論じた現代文明論。
目次 序 現代文明の運命
1 合理主義からニヒリズムへ
2 「色即是空」―存在の情理
3 「諸行無常」―時間の情理
4 「一切衆生悉有仏性」―生命の情理
補論 「核」をめぐる現代人の信と不信
著者情報 河原 宏
 1928年(昭和3年)、東京生まれ。1959年、早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。政治学博士。現在、早稲田大学名誉教授。専攻、日本政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。