感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信長発見 (朝日文庫)

著者名 秋山駿/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.06
請求記号 2891/01146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131232783一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/01146/
書名 信長発見 (朝日文庫)
著者名 秋山駿/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2003.06
ページ数 272p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
ISBN 4-02-264308-0
分類 2891
個人件名 織田信長
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913021873

要旨 シーザー、ナポレオンと並び称される日本史上希有の天才・織田信長―。彼はいかにして天才たりえたのか?中野孝次、石原慎太郎、津本陽、宮城谷昌光氏らが、それぞれの“信長像”を筆者とともに縦横に語り合った、画期的な歴史対談&評論集。
目次 信長の実像―対談 中野孝次
信長と日本―対談 石原慎太郎
「独創」のリーダー―対談 津本陽
信長の日本改造計画―聞き手 井尻千男
信長について―対談 宮城谷昌光
信長の天才性―聞き手 大島信三
信長、大うつ気の心
『葉隠』のこと
鉄張りの船
信長と戦争
歴史の恐さ
時代小説について
著者情報 秋山 駿
 1930年、東京生まれ。文芸評論家。早稲田大学文学部仏文科卒。60年、評論「小林秀雄」で第3回群像新人文学賞、90年、『人生の検証』で第1回伊藤整文学賞、96年、『信長』で第50回毎日出版文化賞および第49回野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。