蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森田正馬が語る森田療法 「純な心」で生きる
|
著者名 |
岩田真理/著
|
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2003.02 |
請求記号 |
4937/00713/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234229482 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
東 | 2432155782 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4937/00713/ |
書名 |
森田正馬が語る森田療法 「純な心」で生きる |
著者名 |
岩田真理/著
|
出版者 |
白揚社
|
出版年月 |
2003.02 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8269-7131-1 |
分類 |
49372
|
一般件名 |
精神療法
|
個人件名 |
森田正馬
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
森田正馬年譜:p217〜239 |
タイトルコード |
1009912073824 |
要旨 |
こんな精神科医が日本にいた!創始者が体現するしなやかで自由な森田療法。 |
目次 |
森田療法の原点―自立と内なる力の発見 森田療法の目ざすもの―観念と事実の相克をどう解消するか 見に行く―心の世界を広げる好奇心 事実そのまま―言葉や観念からの解放 遊びをせんとや生まれけむ―子ども心で生きる 余は剽軽者なりき―ユーモアのすすめ 奇行の人―他者の視線より自分のニーズ 人を育てる―自分を偽らない対人関係 「はちきん」好きの「いごっそう」―正馬を支えた女性たち 天職のために生きる―治療者としての正馬 純な心―ありのままの感情を受けとめる 心は万境に従って転ず―動いて定まらず、しかも調和のとれた心 時代を超えて受け継ぐもの―森田療法の広がり |
内容細目表:
前のページへ