感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成長するティップス先生 授業デザインのための秘訣集  (高等教育シリーズ)

著者名 池田輝政/[ほか]著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2001.04
請求記号 3771/00027/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233986041一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3771/00027/
書名 成長するティップス先生 授業デザインのための秘訣集  (高等教育シリーズ)
著者名 池田輝政/[ほか]著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2001.04
ページ数 186p
大きさ 19cm
シリーズ名 高等教育シリーズ
シリーズ巻次 104
ISBN 4-472-30257-8
分類 37715
一般件名 大学   学習指導
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p182〜183
タイトルコード 1009911007228

要旨 本書の前半では、若手の教師ティップス先生があれこれ悩み、トライし、失敗しながら、一学期間の授業をどうにかやりとげるまでを日記風に描いています。後半では、コースを設計する段階から、学生の成績評価をし、自分の授業について反省する段階まで、注意すべきこと、改善のためのヒントなどを体系的にまとめました。
目次 授業日誌編(開講が気になり始めた
開講が迫ってきた
授業が始まった
試行錯誤の毎日
ゴールが見えてきた)
授業の基本編(コースをデザインする
授業が始まるまでに
第1回目の授業
日々の授業を組み立てる
魅力ある授業を演出する
学生を授業に巻き込む
授業時間外の学習を促す
成績を評価する
自己診断から授業改善へ
学生の多様性に配慮する)
著者情報 池田 輝政
 名古屋大学高等教育研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
戸田山 和久
 名古屋大学高等教育研究センター助教授を経て、現同大学情報文化学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近田 政博
 名古屋大学高等教育研究センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中井 俊樹
 名古屋大学高等教育研究センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。