蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
水産学部・畜産学部・森林科学部 中高生のための学部選びガイド (なるにはBOOKS)
|
著者名 |
佐藤成美/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2024.1 |
請求記号 |
3768/00735/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238405476 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132709672 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232555744 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
4 |
南 | 2332415682 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
東 | 2432808240 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532440456 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
港 | 2632570186 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
8 |
北 | 2732519521 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832391102 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932677665 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032555439 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
12 |
緑 | 3232614093 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
13 |
名東 | 3332787344 | 一般和書 | 一般開架 | 資格試験 | | 在庫 |
14 |
天白 | 3432548919 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
15 |
山田 | 4130969803 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
南陽 | 4231068273 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331629362 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431548413 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530996083 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630871822 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3768/00735/ |
書名 |
水産学部・畜産学部・森林科学部 中高生のための学部選びガイド (なるにはBOOKS) |
著者名 |
佐藤成美/著
|
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
なるにはBOOKS |
シリーズ名 |
大学学部調べ |
ISBN |
978-4-8315-1656-5 |
分類 |
3768
|
一般件名 |
入学試験(大学)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
水産学部・畜産学部・森林科学部をめざす人のための学部案内。学部で学ぶことやキャンパスライフ、資格取得や卒業後の就職先などを、実際の取材をもとに、わかりやすく説明する。教員・学生・卒業生インタビューも収録。 |
タイトルコード |
1002310078772 |
要旨 |
水産学・畜産学・森林科学は農学の一分野です。食を支える農学部は知っていても、水産学部、畜産学部、森林科学部には、馴染みがないかもしれませんね。これらの学部は、単に水産業や畜産業、林業を学ぶだけではなく、そこから広がる経済や環境、生命科学、健康、医療、国際問題などについても取り扱っています。 |
目次 |
1章 水産学部について教えてください(水産学部は何を学ぶところですか? どんな人が集まり、学んだことをどう社会で活かせますか? ほか) 2章 畜産学部について教えてください(畜産学部は何を学ぶところですか? どんな人が集まり、学んだことをどう社会で活かせますか? ほか) 3章 森林科学部について教えてください(森林科学部は何を学ぶところですか? どんな人が集まり、学んだことをどう社会で活かせますか? ほか) 4章 水産学部・畜産学部・森林科学部をめざすなら何をしたらいいですか?(水産学部・畜産学部・森林科学部のある大学の探し方・比べ方を教えてください かかわりの深い教科はなんですか? ほか) |
内容細目表:
前のページへ