感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くらしの歴史図鑑 1  調べ学習にやくだつ

出版者 ポプラ社
出版年月 1994
請求記号 21/00343/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232609107じどう図書児童書庫 在庫 
2 瑞穂2930110644じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00343/1
書名 くらしの歴史図鑑 1  調べ学習にやくだつ
出版者 ポプラ社
出版年月 1994
ページ数 47p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-04543-9
一般注記 監修:佐藤和彦 *1.食物の歴史:写真や絵でみる食生活のうつりかわり
分類 210
一般件名 日本-歴史
書誌種別 じどう図書
内容注記 食物のうつりかわり年表:p44〜47
タイトルコード 1009410219650

目次 縄文時代(四季の幸―季節に合わせた食生活
貝塚)
塩づくりのうつりかわり
弥生時代 米食の始まり―安定してきた食生活
飛鳥〜奈良時代 中国風の食事―大陸の食べものと食習慣
奈良時代 豊かな食事―貴族と庶民で大きな差
平安時代 貴族の食事―豪華だがかたよったメニュー
鎌倉時代 武士の食事―質素だが健康的なメニュー
室町時代(調味料のルーツ―醤油づくりが始まる
3食の始まり―日本食のルーツ)
戦国時代(戦陣食―戦のときの食べもの
外国の食品―南蛮船がもたらしたもの)
江戸時代(身分と食事―食生活に大きな差
江戸の食品―江戸っ子がすきなもの
江戸の飲食店―外食店が大はやり)
明治時代 洋食の流行―西洋の食習慣がひろまる
大正〜昭和時代初期 食事の近代化―家庭にひろまった洋風料理
昭和時代〜平成 現代の食事―食料難からぜいたくな時代へ


内容細目表:

1 シヨクモツ ノ レキシ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。