感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひねもすなむなむ (幻冬舎文庫)

著者名 名取佐和子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.10
請求記号 F7/06423/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130928205一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06423/
書名 ひねもすなむなむ (幻冬舎文庫)
著者名 名取佐和子/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.10
ページ数 365p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
シリーズ巻次 な-36-4
ISBN 978-4-344-43135-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分に自信のない若手僧侶・仁心は、ちょっと変わった住職・田貫の後継として高知から岩手の寺へやってきた。悩みの解決のためならなんでもやる田貫を師として尊敬しはじめる仁心だが、彼には重大な秘密があり…。
タイトルコード 1002110058466

目次 学校給食ってなんだろう?
給食のこんだてを見てみよう
給食にはどんな栄養があるの?
給食ができるまで
給食のこんだてはだれが考えている?
給食の日本一をきそう 全国学校給食甲子園
給食の食材はどこから来るの?
食品ロスってなんだろう?
マナーを守って楽しく安全に食べよう
子ども食堂ってなんだろう?
学校給食の歴史
ご当地給食はい見!
世界の給食を見てみよう
つくってみよう!給食の人気メニュー
著者情報 赤松 利恵
 同志社女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業、管理栄養士資格取得後、食品会社やクリニックに務める。その後、神戸女学院大学大学院、京都大学大学院を経て、お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系教授。博士(社会健康医学)。生活科学部食物栄養学科の教員を務める。2005年度栄養教諭制度発足の時から、栄養教諭の養成に関わっており、文部科学省『食に関する指導の手引(第二次改訂版)』の執筆に携わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 北国の寺へ   7-40
2 夕闇花の咲くまでに   41-110
3 クマさんといっしょ   111-167
4 ママの我が儘   169-224
5 君の名は   225-264
6 足跡   265-295
7 やませが吹いたら   297-328
8 どうぞ、お達者で   329-352
9 彼岸まで   353-365
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。