感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界でいちばん素敵な理科の教室

著者名 阿部昌浩/監修・文
出版者 三才ブックス
出版年月 2023.3
請求記号 404/00725/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532385107一般和書一般開架 貸出中 
2 千種2832324616一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 志段味4530960220一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 404/00725/
書名 世界でいちばん素敵な理科の教室
並列書名 The World's Most Wonderful Classroom of Elementary Science
著者名 阿部昌浩/監修・文
出版者 三才ブックス
出版年月 2023.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86673-357-9
分類 404
一般件名 科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 カラフルな魚が多いのはなぜ? 梅雨は、日本にしかないの? 人体の不思議や生き物の秘密、自然のからくりなど、身近な自然の事物・現象の「なぜ?」を、美しい写真とシンプルなQ&Aでわかりやすく解き明かす。
タイトルコード 1002210089225

要旨 美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。人体の不思議、生き物の秘密、自然のからくり。
目次 お風呂で指がしわしわになるのは、なぜ?
指の関節やひざがポキポキと鳴る音は何?
陸にいる動物は、みんな肺呼吸なの?
動物の睡眠時間ってどのくらい?
カラフルな魚が多いのはなぜ?
昆虫の殻が硬いのはなぜ?
成虫になったセミはなぜ短い命なの?
なぜ虫を食べる植物がいるの?
種なしブドウって、種がないのにどうやってできるの?
海のなかで、昆布のダシが出ないのはなぜ?〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。