感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

60歳からは「小さくする」暮らし 生き方がラクになる  (講談社文庫)

著者名 藤野嘉子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2021.9
請求記号 590/01828/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232515094一般和書一般開架 貸出中 
2 2732470592一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01828/
書名 60歳からは「小さくする」暮らし 生き方がラクになる  (講談社文庫)
著者名 藤野嘉子/[著]
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 204p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
シリーズ巻次 ふ90-1
ISBN 978-4-06-523819-6
一般注記 2018年刊の加筆・修正
分類 590
一般件名 生活   中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 還暦を前に突如夫からの「年齢に合った暮らし方」提案。戸惑いつつも家や持ちものを手放してみたら、固定観念や執着からも自由になれた。変化を受け入れて楽しく気持ちのよい毎日を送るためのヒントが満載。
タイトルコード 1002110052989

要旨 老後は当然持ち家で、と思っていたら還暦を前に突如夫からの「年齢に合った暮らし方」提案、150m2の持ち家から65m2の賃貸へ。戸惑いつつも家や持ちものを手放してみたら、固定観念や執着からも自由になれた。失敗や反省もありつつ、変化を受け入れて楽しく気持ちのよい毎日を送るためのヒントが満載!
目次 はじめに 私は“失敗”料理研究家
1章 ダウンサイジングする暮らし方(シニア世代の「働き方改革」しました
持ち家のこだわりを捨てると気がラクになる ほか)
2章 ごはんの幸せ(やっぱり美味しいものが好き
きちんと作るのは週に2〜3回でいい ほか)
3章 家族、自分と向き合う時間(自分の着地した場所が一番
母の人生を背負わない ほか)
おわりに 文庫版あとがきにかえて 暮らしを小さくしたからわかったこと
著者情報 藤野 嘉子
 1957年東京都生まれ。料理研究家。学習院女子高等科卒業後、香川栄養専門学校製菓科入学。在学中から料理家に師事。1985年フリーとなり雑誌、テレビ(NHK「きょうの料理」など)、講習会で料理の指導をする。フレンチシェフである夫、藤野賢治氏と、パティシエの次女、貴子氏と共に「CASTOR&LABORATORY」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。