蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸のジャーナリスト葛飾北斎
|
著者名 |
千野境子/著
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2021.5 |
請求記号 |
7218/00425/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238022602 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238022644 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232470167 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332331251 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
5 |
東 | 2432668065 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532338577 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
7 |
港 | 2632441321 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832242800 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932539089 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3032441739 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
11 |
守山 | 3132584743 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332691892 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4230997373 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331545121 | 一般和書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
15 |
富田 | 4431476771 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4530930637 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
17 |
徳重 | 4630766972 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
7218/00425/ |
書名 |
江戸のジャーナリスト葛飾北斎 |
著者名 |
千野境子/著
|
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-337-18764-1 |
分類 |
7218
|
個人件名 |
葛飾北斎
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
90歳まで絵筆をとった人気浮世絵師・葛飾北斎は、情報の限られた江戸時代に、広く日本の外からも情報を収集した-。「人間・北斎」にスポットライトをあて、その魅力や謎を探り、北斎とは何者なのかを解き明かす。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p204 年表北斎とその時代 日本と世界の主な動き:p205〜207 |
タイトルコード |
1002110009045 |
要旨 |
90歳まで絵筆をとった人気浮世絵師・葛飾北斎。情報の限られた江戸時代に、広く日本の外からも情報を収集した超人・北斎の真の姿をあぶりだすノンフィクション。 |
目次 |
1章 北斎を探る旅 2章 生い立ち・浮世絵師への道 3章 家族とその暮らしぶり 4章 海外情報への好奇心 5章 世界を魅了した『北斎漫画』 6章 生涯通しての現役絵師 7章 最晩年の日々 8章 北斎を復活させたロシア人 |
著者情報 |
千野 境子 横浜に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業。1967年産経新聞社入社。マニラ特派員、ニューヨーク支局長、女性初の外信部長、論説委員長などを歴任。1997年度ボーン上田記念国際記者賞受賞。著書に『アメリカ風だより』(第32回青少年読書感想文全国コンクール課題図書)『紅茶が動かした世界の話』(第23回読書感想画中央コンクール課題図書)などがある。現在産経新聞客員論説委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ