感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸十八大浮世絵師 ビジュアル版

著者名 深光富士男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.7
請求記号 7218/00455/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238435374一般和書1階開架 貸出中 
2 中村2532447238一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332818776一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7218/00455/
書名 江戸十八大浮世絵師 ビジュアル版
著者名 深光富士男/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.7
ページ数 127p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-309-25762-4
分類 7218
一般件名 浮世絵   画家-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 菱川師宣、鈴木春信、喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳、月岡芳年…。トップランナーとして活躍した18人の浮世絵師とその関連浮世絵師21人を選出し、各巨匠の独自色が味わえる作品とともに紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p127
タイトルコード 1002410031497

要旨 オールスター揃い踏み!こんなにも美しく、こんなにも上手い。百花繚乱。江戸文化の真骨頂。オールカラー。
目次 1 菱川師宣
2 西川祐信
3 奥村政信
4 鈴木春信
5 勝川春章
6 北尾重政
7 鳥居清長
8 喜多川歌麿
9 東洲斎写楽
10 葛飾北斎
11 北尾政美
12 歌川豊国(初代)
13 歌川国貞
14 溪斎英泉
15 歌川広重
16 歌川国芳
17 五雲亭貞秀
18 月岡芳年
著者情報 深光 富士男
 1956年、山口県生まれ島根県出雲市育ち。日本文化歴史研究家。光文社雑誌記者などを経て、1984年に編集制作会社プランナッツを設立。現在は歴史や文化に主軸をおいたノンフィクション系図書の著者として、取材・執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。