感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グラスパーキングの科学 まちの健康回復に芝生の力を活かす

著者名 伊藤幹二/著 伊藤操子/著
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版年月 2020.6
請求記号 685/00266/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237782644一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 685/00266/
書名 グラスパーキングの科学 まちの健康回復に芝生の力を活かす
著者名 伊藤幹二/著   伊藤操子/著
出版者 大阪公立大学共同出版会
出版年月 2020.6
ページ数 7,138p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-909933-18-8
分類 6854
一般件名 駐車場  
書誌種別 一般和書
内容紹介 駐車場のアスファルト・コンクリート面を芝生に置き換えることを提案。駐車場芝生化の計画に必要なプロセス、芝草の種類と植え付け工法、施行と初期管理、維持管理方針、保守点検と補修などについて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p132〜134
タイトルコード 1002010017176

目次 基礎編(まちの環境汚染問題とその現実
まちの舗装と不透水化および水循環障害
まちの舗装とヒートアイランド現象
舗装駐車場の現状を知ろう
芝生の特性を知ろう
グラスパーキング(駐車場芝生化)とは
駐車場芝生化はなぜ成功せいていないのか
駐車場芝生化に関わる社会的要素)
応用編(駐車場芝生化の計画に必要なプロセス
芝草の種類と植え付け工法
駐車場芝生化の設計
駐車場芝生の施工と初期管理
駐車場芝地の維持管理方針
駐車場芝地のメンテナンス:刈込み
駐車場芝地の保守点検と補修)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。