感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

格子暗号解読のための数学的基礎 格子基底簡約アルゴリズム入門  (IMIシリーズ:進化する産業数学)

著者名 青野良範/著 安田雅哉/著
出版者 近代科学社
出版年月 2019.9
請求記号 410/01086/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237781786一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/01086/
書名 格子暗号解読のための数学的基礎 格子基底簡約アルゴリズム入門  (IMIシリーズ:進化する産業数学)
著者名 青野良範/著   安田雅哉/著
出版者 近代科学社
出版年月 2019.9
ページ数 8,202p
大きさ 24cm
シリーズ名 IMIシリーズ:進化する産業数学
シリーズ巻次 3
ISBN 978-4-7649-0598-6
分類 410
一般件名 数学   暗号   アルゴリズム
書誌種別 一般和書
内容紹介 格子が持つ数学的性質を述べたうえで、格子暗号の安全性を支える格子問題を解くのに有用な格子基底簡約に関する数学的基礎と代表的なアルゴリズムを紹介する。アルゴリズムの疑似コードと計算例を豊富に掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p193〜199
タイトルコード 1001910061848

要旨 格子が持つ数学的性質を述べたのち、格子暗号の安全性を支える格子問題を解くのに有用な格子基底簡約に関する数学的基礎と代表的なアルゴリズムを紹介。アルゴリズムの擬似コードと計算例を豊富に入れた。
目次 1 格子の数学的基礎(格子
格子とGram‐Schmidtの直交化 ほか)
2 LLL基底簡約とその改良(2次元格子におけるSVP解法
サイズ基底簡約 ほか)
3 さらなる格子基底簡約アルゴリズム(HKZ簡約基底とその性質
格子上の最短ベクトルの数え上げ ほか)
4 ランダムサンプリングアルゴリズムとその解析(解析のための準備
ランダムサンプリングアルゴリズム ほか)
5 近似版CVP解法とLWE問題への適用(近似版のCVPに対する解法
LWE問題と代表的な求解法の紹介)
著者情報 青野 良範
 2005年武蔵工業大学工学部電子情報工学科卒業。2007年東京工業大学大学院情報理工学研究科修士課程修了。2010年東京工業大学大学院情報理工学研究科博士課程修了(博士号:理学)。2011年〜現在、国立研究開発法人情報通信研究機構サイバーセキュリティ研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安田 雅哉
 2002年京都大学理学部卒業。2004年東京大学大学院数理科学研究科修士課程修了。2007年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了(博士号:数理科学)。2007年〜2015年株式会社富士通研究所研究員。2015年〜現在、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。