感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザ・ママの研究 増補新版  (よりみちパン!セ)

著者名 信田さよ子/著
出版者 新曜社
出版年月 2019.5
請求記号 36/00583/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237478920じどう図書1階開架ティーンズ在庫 
2 熱田2232347837じどう図書じどう開架 在庫 
3 2332214754じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
4 2732286535じどう図書じどう開架ティーンズ貸出中 
5 3232391627じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
6 名東3332573306じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
7 天白3432350001じどう図書一般開架ティーンズ在庫 
8 志段味4530851536じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 
9 徳重4630637520じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3673 3673

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 36/00583/
書名 ザ・ママの研究 増補新版  (よりみちパン!セ)
著者名 信田さよ子/著
出版者 新曜社
出版年月 2019.5
ページ数 169p
大きさ 19cm
シリーズ名 よりみちパン!セ
シリーズ巻次 YP10
ISBN 978-4-7885-1615-1
一般注記 初版:理論社 2010年刊
分類 3673
一般件名
書誌種別 じどう図書
内容紹介 タイプ分けチャートから傾向と対策、観察と対象化の具体的な方法まで、ママをマンガ、イラスト満載で総合研究。女の子が、心楽しく、自分の人生を生きるためのママの研究読本。「ザ・パパも研究」「ザ・ばぁばも研究」を増補。
タイトルコード 1001910012455

要旨 すべての娘たちよ、この本でつながろう。心の中の少女の目で、母を「研究」しよう。世間の常識、家族愛・絆の象徴である母は、ますます無敵だ。まるで象と蟻のようだ。少女から高齢者まで、母との関係に苦しむすべての女性必携の画期的ロングセラー。「ザ・パパも研究」「ザ・ばぁばも研究」の増補を加えた待望の新装版。
目次 研究のまえに―ママ、イメージと現実(「ママ」と「母」
メディアの中のママたち
ママの声、やわらかなママの手
ママの経験はひとつだけ
「たったひとり」のママ)
ママの研究(方法と目的
傾向と対策
観察と対象化)
増補1 ザ・パパも研究
増補2 ザ・ばぁばも研究
著者情報 信田 さよ子
 1946年岐阜県生まれ。公認心理師。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。お茶の水女子大学文教育学部哲学科卒業。同大学大学院修士課程修了。アダルトチルドレン、アルコール依存症、摂食障害、ドメスティックバイオレンス、児童虐待などの問題に精力的に取り組む。また、数多くのカウンセリング経験から、母と娘の間に生じる根深い問題をはじめ、家族間に生じるさまざまな問題を、社会および歴史的な構造との関係性の中で分析すると同時に新たな家族のあり方を探り、提示し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。