感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痛風・高尿酸血症の安心ごはん 激しい痛みの発作を防ぐ  (食事療法はじめの一歩シリーズ)

著者名 菅野義彦/病態監修 恩田理恵/栄養指導・献立監修 金原桜子/献立・料理
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2019.3
請求記号 4936/00576/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237741152一般和書1階開架 在庫 
2 西2132516531一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232393401一般和書一般開架 在庫 
4 2732337767一般和書一般開架 貸出中 
5 名東3332613177一般和書一般開架 在庫 
6 山田4130850961一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431429994一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

痛風 高尿酸血症 食餌療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4936/00576/
書名 痛風・高尿酸血症の安心ごはん 激しい痛みの発作を防ぐ  (食事療法はじめの一歩シリーズ)
著者名 菅野義彦/病態監修   恩田理恵/栄養指導・献立監修   金原桜子/献立・料理
出版者 女子栄養大学出版部
出版年月 2019.3
ページ数 127p
大きさ 24cm
シリーズ名 食事療法はじめの一歩シリーズ
ISBN 978-4-7895-1886-4
分類 4936
一般件名 痛風   高尿酸血症   食餌療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 痛風や高尿酸血症の基礎知識や生活・食生活のポイントを、図表を交えてわかりやすく解説。さらに、ヘルシーだけど量や味は満足感のある料理や献立を、栄養知識やおいしく作るコツなどとともに紹介する。
タイトルコード 1001810104412

要旨 健康診断で高尿酸値を指摘されたら、食生活を見直すチャンスです。痛風発作で激しい痛みを経験したら、その先に待ち受ける合併症を防ぐチャンスです。体は何度も警告しています。忙しい、めんどう、わからないをいい訳にしないで、ご自分の体をいたわってください。健康を手にした自信が、仕事もプライベートも充実させるはず。本書がその一助になればと願います。
目次 第1章 痛風ってなに?高尿酸血症って?(病気の基礎知識
生活のポイント
食生活のポイント
痛風・高尿酸血症のQ&A)
第2章 痛風・高尿酸血症の人のごはん(献立の基礎知識―適量を栄養バランスよく食べましょう
大満足のボリュームおかず
簡単副菜)
著者情報 菅野 義彦
 東京医科大学腎臓内科学分野主任教授、同病院副院長、同病院栄養管理科部長。医学博士。日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本腎臓学会認定専門医・指導医。日本臨床栄養学会副理事長、日本病態栄養学会監事。1991年慶應義塾大学医学部卒業、同大学院医学研究科卒業。米国留学後、埼玉社会保険病院腎センター、埼玉医科大学腎臓内科、慶應義塾大学医学部血液浄化・透析センターを経て、現職。高血圧、腎臓病、血液浄化療法を専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恩田 理恵
 女子栄養大学栄養学部臨床栄養管理研究室教授。管理栄養士、博士(栄養学)。1988年女子栄養大学栄養学部卒業後、国立松本病院(現・独立行政法人国立病院機構まつもと医療センター)栄養管理室入職、国立立川病院(現・独立行政法人国立病院機構災害医療センター)勤務後、女子栄養大学助手、聖徳大学人文学部講師、同大学准教授、女子栄養大学栄養学部准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金原 桜子
 管理栄養士、料理家。1997年東京家政大学短期大学部栄養科卒業後、病院・高齢者施設に勤務。その後、企業でメニュー開発や料理研究家のアシスタントなど経て独立。書籍・雑誌、食品メーカーのレシピ開発や、妊婦から乳幼児までの栄養指導なども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。