感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自傷行為治療ガイド 第2版

著者名 バレント・W.ウォルシュ/著 松本俊彦/監訳 松本俊彦/訳
出版者 金剛出版
出版年月 2018.6
請求記号 4937/03084/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237379995一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バレント・W.ウォルシュ 松本俊彦 松本俊彦 渋谷繭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03084/
書名 自傷行為治療ガイド 第2版
著者名 バレント・W.ウォルシュ/著   松本俊彦/監訳   松本俊彦/訳
出版者 金剛出版
出版年月 2018.6
ページ数 18,354p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-7724-1621-4
原書名 原タイトル:Treating self‐injury 原著第2版の翻訳
分類 4937
一般件名 自傷行為
書誌種別 一般和書
内容紹介 「自傷者はなぜ自分を傷つけてしまうのか?」 その傷を通してクライエントの心を理解し、治療する-。自傷治療の臨床に必要なすべてを記した包括的治療ガイド。「自傷と自殺の関係」「家族療法」などを新たに加えた第2版。
書誌・年譜・年表 文献:p331〜350
タイトルコード 1001810028504

要旨 「自傷者はなぜ自分を傷つけてしまうのか?」その傷を通してクライエントの心を理解し、治療する。自傷治療の臨床に必要なすべてが記された包括的治療ガイド、待望の第2版!新たに八つの章が追加され大幅改訂。
目次 1 自傷の定義と背景(自傷の定義と自殺との鑑別
自傷と自殺の関係
直接的/間接的に自分を傷つける行為の概観 ほか)
2 アセスメントと治療―段階的ケアモデル(治療初期の対応
自傷のアセスメント
認知と行動のアセスメント ほか)
3 特殊な主題(自傷に対する反応のマネジメント―セラピストや他の援助者のためのガイド
伝染と自傷
学校セッティングにおける自傷に対処するためのプロトコル ほか)
附録
著者情報 ウォルシュ,バレント・W.
 マサチューセッツ州ウースターにある、ブリッジ・オブ・セントラル・マサチューセッツの実務最高責任者。ブリッジ・オブ・セントラル・マサチューセッツは、公的機関のプロトコルに準拠した、エビデンスにもとづく臨床サービスを提供している専門治療施設である。特別支援教育、入所治療、包括的サービス、ゲイ・レズビアン・バイセクシャル・トランスジェンダーの十代のためのケア・センター、ホームレスのためのプログラム、さらには、精神障害や発達障害を抱える人を対象とした、40種類以上にもおよぶプログラムを擁している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 俊彦
 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長。同センター病院薬物依存症治療センターセンター長(2017年より併任)。1993年佐賀医科大学卒業。横浜市立大学医学部附属病院にて臨床研修修了後、国立横浜病院精神科、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院精神科を経て、2004年に国立精神・神経センター(現、国立精神・神経医療研究センター)精神保健研究所司法精神医学研究部専門医療・社会復帰研究室長に就任。以後、同研究所自殺予防総合対策センター副センター長などを歴任し、2015年より現職。日本アルコール・アディクション医学会理事、日本精神科救急学会理事、NPO法人八王子ダルク理事、NPO法人東京多摩いのちの電話理事を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渋谷 繭子
 翻訳者。在米歴5年、現地の高校・大学卒業。帰国後、英会話スクールの運営に携わるなか、2000年に翻訳部門を立ち上げ、現在はフリーランス翻訳者として活動中。民間企業・公的機関を対象に、医学論文、政府刊行物、ウェブサイト、パンフレットなどの翻訳を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。