感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

静穏の書 白い街、リスボンへ

著者名 杉田敦/著
出版者 彩流社
出版年月 2015.1
請求記号 748/01203/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237060405一般和書2階開架文学大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/01203/
書名 静穏の書 白い街、リスボンへ
並列書名 livro do de+desassossego
著者名 杉田敦/著
出版者 彩流社
出版年月 2015.1
ページ数 143p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2079-4
分類 748
一般件名 リスボン-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 そこは、静かで、穏やかな場所のはずだった…。リスボンに魅せられたひとりの美術批評家が、1755年11月1日のリスボン大震災と2011年3月11日を往還しながらつづる、写真と詩による、精神の旅あるいはその試み。
タイトルコード 1001410094500

要旨 ポルトガル、旅へ、フェルナンド・ペソア、白い街、祝祭、リスボン、大地震、『不安の書』、アジール、碧空、ベンヤミン、戦争、カント、悪魔、3.11、安らぎ、友人、フクシマ、夜、愚かな、デーモン・コア、父、風、ヴォルテール、救済、火酒、喧噪、光へ、…写真と詩による、精神の旅あるいはその試み。
著者情報 杉田 敦
 美術批評、女子美術大学教授、名古屋大学理学部物理学科卒業。オルタナティヴ・スペース art&river bankディレクタ。国際美術評論家連盟会員。アートプロジェクトも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。