感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知財のビジネス法務リスク 理論と実践から学ぶ複合リスク・ソリューション

著者名 菊池純一/編著
出版者 白桃書房
出版年月 2014.10
請求記号 5072/00432/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236520672一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5072/00432/
書名 知財のビジネス法務リスク 理論と実践から学ぶ複合リスク・ソリューション
著者名 菊池純一/編著
出版者 白桃書房
出版年月 2014.10
ページ数 7,208p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-561-25644-1
分類 5072
一般件名 知的財産権
書誌種別 一般和書
内容紹介 青山学院大学大学院の知財プログラム「知的財産総合概論」で扱ったトピックイシューを書籍化。ビッグデータ、キャラクター、営業秘密、ゲームソフト、パテントトロールなど、11のリスクや知財クリニックについて論じる。
タイトルコード 1001410060795

要旨 知財管理ステージは新時代に入った。理論と実践の組み合わせの中から、知財の複合的リスクが見えてくる。ビッグデータ、キャラクター、企業秘密、国際標準、ゲームソフト、標識知財、パテントロールなど、11のリスクや知財クリニックについて論じる。
目次 知財に係る歴史的把握
知財活用の論理
技術のビジネス法務リスク
商標のビジネス法務リスク
コンテンツのビジネス法務リスク
ゲームソフトのビジネス法務リスク
キャラクターのビジネス法務リスク
営業秘密のビジネス法務リスク
国際標準のビジネス法務リスク
ビッグデータ活用スキームのビジネス法務リスク
パテントトロールのビジネス法務リスク
標識知財の重畳的法益保護のビジネス法務リスク
知財訴訟上の和解のビジネス法務リスク
知財クリニックにおける症例分析
著者情報 菊池 純一
 青山学院大学法学部・大学院法学研究科教授、大学院附置ビジネスローセンター長、学校法人青山学院知的資産連携機構担当。公的委員会等の活動としては、経済産業省経済構造審議会評価部会WG委員、一般財団法人知的資産活用センター理事、独立行政法人NEDO追跡評価分科会座長、独立行政法人NITE評価部会委員(部会長代理)、マイクロソフト公益信託研究基金委員長など。専門分野:知的財産法、知財クリニック、政策評価(研究開発追跡評価法等)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。