感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本  (講談社選書メチエ)

著者名 茂木謙之介/著
出版者 講談社
出版年月 2022.4
請求記号 2884/00801/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238068803一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00801/
書名 SNS天皇論 ポップカルチャー=スピリチュアリティと現代日本  (講談社選書メチエ)
著者名 茂木謙之介/著
出版者 講談社
出版年月 2022.4
ページ数 267p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 761
ISBN 978-4-06-527134-6
分類 28841
一般件名 天皇   天皇制
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰もが表象の消費者であり、同時に表象の生成者ともなり得る「ポスト・グーテンベルク」時代。生前退位から令和改元フィーバーのメディア表象まで、「表象の集積体」としての天皇(制)の現在を考察する。
タイトルコード 1002210004923

要旨 「一流が一流たる理由」と「プロの極意」がわかる貴重な証言の数々。田中将大、大型契約の背景とは。王貞治が川上哲治に学び、金田正一から教えられ、イチローに驚かされたこととは。
目次 序章 メジャーリーグと日本野球
第1章 王貞治かく語りき
第2章 極意の証言
第3章 投手という世界
第4章 V9巨人とその遺産
第5章 達人たちの視点
著者情報 二宮 清純
 1960年愛媛県生まれ。スポーツ紙や流通紙の記者を経てフリーランスのスポーツジャーナリストとして独立。野球、サッカー、ボクシングなどを取材。株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。