感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グレーゾーンと帝国 歴史修正主義を乗り越える生の営み

著者名 高綱博文/編 門間卓也/編 関智英/編
出版者 勉誠社
出版年月 2023.3
請求記号 2097/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210957874一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4938/00085/
書名 「SARS予防」緊急現場報告
著者名 ガオユーリング/編   メングジアドング/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.07
ページ数 136p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-63010-3
分類 4938
一般件名 重症急性呼吸器症候群
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913023039

要旨 詩を使って身体を解剖し、機能を開拓する―20世紀最大の詩人ポール・ヴァレリーが夢見た「純粋性」とは何だったのか。『カイエ』等の膨大な断片から、作品論、時間論、身体論を再構成する作業を通じて、その謎に迫る。気鋭の研究者による画期的なヴァレリー論。
目次 創造後の創造
1 作品(装置としての作品
装置を作る)
2 時間(形式としての「現在」
抵抗としての「持続」―注意をめぐって
行為の法則化―リズムをめぐって)
3 身体(“主観的”な感覚
生理学)


内容細目表:

1 「グレーゾーン」概念の諸系譜   3-19
高綱博文/著
2 プリーモ・レーヴィの「グレーゾーン」について   歴史研究における概念化に向けて   21-64
新谷崇/著
3 ナチ体制下でのユダヤ人協力者をめぐって   プリーモ・レーヴィの「グレーゾーン」を中心に   65-97
猪狩弘美/著
4 日本占領下上海文化の「グレーゾーン」をどう考えるか   99-129
鈴木将久/著
5 ナチ占領下フランスのグレーゾーン   ムーニエとミッテラン   143-181
渡辺和行/著
6 コラボラシオンの中のグレーゾーン   「反独コラボ」シャルル・モラス   183-198
南祐三/著
7 第二次世界大戦期におけるリトアニア人行動主義戦線(LAF)の対独協力   199-246
重松尚/著
8 「クロアチア独立国」に囚われたウスタシャの知識人たち   247-293
門間卓也/著
9 無-関係の領域としてのグレーゾーン   ワルシャワ・ゲットーを境界とする二つの世界   295-312
宮崎悠/著
10 日中友好の「グレーゾーン」   戦時下の内山完造   323-359
高綱博文/著
11 上海文壇から見る「グレーゾーン」   日本占領下における楊之華の文学活動   361-389
山口早苗/著
12 「和平建国」の夢のあとさき   グレーゾーンのなかの江精衛政権   391-408
堀井弘一郎/著
13 中国青年党の対日協力   日中戦争下のグレーゾーン   409-454
関智英/著
14 バモオ小伝   「独立」ビルマを担ったアディパティ(国家代表)   455-477
武島良成/著
15 日本占領下フィリピン社会の忘れられた「未完の革命」運動   コラム   479-496
荒哲/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。