感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<オキナワ>人の移動、文学、ディアスポラ (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会)

著者名 山里勝己/編 石原昌英/編
出版者 彩流社
出版年月 2013.1
請求記号 91029/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236146502一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91029/00013/
書名 <オキナワ>人の移動、文学、ディアスポラ (琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会)
著者名 山里勝己/編   石原昌英/編
出版者 彩流社
出版年月 2013.1
ページ数 207,10p
大きさ 22cm
シリーズ名 琉球大学 人の移動と21世紀のグローバル社会
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-7791-1676-6
分類 91029
一般件名 琉球文学   移民・植民   紀行文学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「移民県」と呼ばれてきた沖縄県。移民や移動のエネルギーは、どのような社会変動や文化混淆を生み出し、どのような文学表現を可能にしたのか。全8編の論考と対談、ダーシー・タマヨセへのインタビューを収録する。
タイトルコード 1001210101581

要旨 “移動”による新たな“オキナワ”アイデンティティの生成とは…!移民や“旅の”エネルギーは、どのような社会変動や文化混交を生み出し、どのような文学表現を可能にしたのか。
目次 第1部 沖縄ディアスポラの文学(歴史の証言―沖縄ディアスポラにおける自伝的著述に関する考察
ディアスポラにおける沖縄人の詩と歌
受け継ぐ文化―オキナワ系カナダ人の経験
沖縄の「修復」―ダーシー・タマヨセさんに聞く)
第2部 移動する沖縄文学(『カクテル・パーティー』の上演はなぜ必要であったか
大城立裕&フランク・スチュアート特別対談『カクテル・パーティー』を語る
宮里静湖抑留三部作に見る「移動」―「異国の丘」を中心に)
第3部 “旅”と文学(旅を書くことを考える―ストレンジオグラフィにむかって
コンコードを“旅”するソロー―移動のレトリック
『ブレーク、またはアメリカのあばら家群』にみる旅と移動のポリティクス)
著者情報 山里 勝己
 琉球大学法文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 昌英
 琉球大学法文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。