感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

月給取りになったらアカン (私の履歴書)

著者名 瀬戸雄三/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
請求記号 2891/03043/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231927686一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸雄三 アサヒビール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03043/
書名 月給取りになったらアカン (私の履歴書)
著者名 瀬戸雄三/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2012.6
ページ数 230p
大きさ 20cm
シリーズ名 私の履歴書
ISBN 978-4-532-31786-7
分類 2891
一般件名 アサヒビール
個人件名 瀬戸雄三
書誌種別 一般和書
内容注記 瀬戸雄三略年譜:p224〜230
内容紹介 もっと知恵と努力の汗をかこう! 「スーパードライ」を無敵のロングセラー商品に育てたアサヒビール元会長が、ネバーギブアップの仕事哲学を語る。『日本経済新聞』の連載を加筆・編集し単行本化。
タイトルコード 1001210033472

要旨 “夕日ビール”と揶揄され、「こんなまずいビールが飲めるか」と目の前でビール瓶をなぎ倒され、トップだったシェアも1ケタに落ち込み、一時は破綻の淵をさまよったアサヒビール。同社の絶頂期に新入社員として入社、30年間続く転落を味わうも、社長として陣頭指揮をとり、ライバルとの熾烈なシェア争いを制して45年ぶりに年間ビール市場でナンバーワンを奪取する―。へこたれず、おもねらず、「百のお題目よりも一つの実行」で「スーパードライ」を無敵のロングセラー商品に育てたアサヒビール元会長が語る、ネバー・ギブアップの仕事哲学。
目次 第1章 ナンバーワンブランドをつくる!―首位奪回への挑戦(「スーパードライ」誕生
社長になる ほか)
第2章 脱線社員の点面作戦―営業の原点(ドタバタの就職試験
月給以上に飲みまくる ほか)
第3章 逆境は怖くない―劣勢を跳ね返す仕事術(2度目の左遷
キャバレー作戦 ほか)
第4章 ビールとの出会い―出生から就職まで(父は粋な貿易商
瀬戸内海を眺めて ほか)
第5章 変化、挑戦、夢、感動―人も企業も変化し続ける(オリオンビールと資本提携
北京ビール再生 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。