感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平塚らいてう 孫が語る素顔  (平凡社新書)

著者名 奥村直史/著
出版者 平凡社
出版年月 2011.8
請求記号 2891/02796/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235849528一般和書1階開架 在庫 
2 2431835236一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831634270一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931807305一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431785116一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02796/
書名 平塚らいてう 孫が語る素顔  (平凡社新書)
著者名 奥村直史/著
出版者 平凡社
出版年月 2011.8
ページ数 270p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 602
ISBN 978-4-582-85602-6
分類 2891
個人件名 平塚雷鳥
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年表:p265〜268 文献:p269〜270
内容紹介 かつて「女性解放」「反戦平和」の闘士として活躍し、現代までその名が語り継がれる偉人・平塚らいてう。自身の抱える脆さに苦悩し、生き、闘った、人間味溢れる実物大のらいてうを、実の孫が率直に語る。
タイトルコード 1001110049616

要旨 かつて「女性解放」「反戦平和」の闘士として活躍し、現代までその名が語り継がれる偉人・平塚らいてう。誰もが知る、一貫した雄々しい肖像とは裏腹に、彼女には家族にしか見せないもう一つの顔があった。自身の抱える脆さに苦悩し、生き、闘った―人間味溢れる実物大のらいてうが浮かび上がる。
目次 序章 祖母・らいてうとの生活
第1章 父・定二郎との「結びつき」と「離れ」―「親はわたくしを信頼しぬいている」
第2章 夫・奥村博史との共同生活―「わがまま三昧の一生」
第3章 娘・曙生と息子・敦史との「出会い」―「原稿なんか書かないお母さんになるといいんだけどなあ」
第4章 嫁・綾子と姑・らいてうの「棲み分け」―「神様のような主婦がいてくれたら」
第5章 孫・直史との近くて遠い関係―「ものを産み出すことは大変なこと、しっかりおやりなさい」
終章 「はにかみや」のらいてう
著者情報 奥村 直史
 1945年東京都世田谷区生まれ。1968年早稲田大学第一文学部哲学科心理学専修卒業。1968‐73年芳野病院、1973‐2005年国立精神・神経センター国府台病院に心理療法士として勤務。以後、東洋学園大学非常勤講師、千葉県浦安市メンタルヘルス相談員等を経て、現在、千葉県市川市南八幡ワークス心理相談員。1973‐2007年日本臨床心理学会運営委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。