感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

数字と図表で読み解く徳川幕府の実力と統治のしくみ

著者名 蒲生真紗雄/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.1
請求記号 2105/00447/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731637779一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131836797一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4639249277一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00447/
書名 数字と図表で読み解く徳川幕府の実力と統治のしくみ
著者名 蒲生真紗雄/著
出版者 新人物往来社
出版年月 2010.1
ページ数 214p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-404-03801-2
一般注記 奥付のタイトル:徳川幕府の実力と統治のしくみ
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代   幕藩体制
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 文章と図だけでは分からなかった徳川幕府のしくみ。数字データを比較すれば「もう一つの江戸」が見えてくる! 教科書では学べない幕府の役職のカラクリと、大名・直参たちの実生活を、数字と図表で解析する。
タイトルコード 1000910086158

要旨 一見意味のなさそうな数字が真実を物語る。文章と図だけでは分からなかった幕府のしくみ。教科書では学べない幕府の役職のカラクリと、大名・直参たちの実生活を数字と図表で解析。江戸通の読者におくる“検証”江戸史。数字データを比較すれば「もう一つの江戸」が見えてくる―。
目次 第1章 幕府の職制と御三家・御三卿のしくみ(江戸幕府の職制―封建官僚制のメカニズムを探る
初期の幕臣団の編成―新参譜代層の登用と二元政治による統治
幕閣首脳たちの素顔―将軍への「滅私奉公」に徹した側近たち
徳川「御三家」のしくみ―尾張・紀伊・水戸家の格式と藩政史
徳川「御三卿」のしくみ―御三卿の創設と一橋治済の野望)
第2章 大名の身分と格式のしくみ(大名の身分・格式と義務―区分化された大名家の実像と幕府の統制策
「官職と位階」の成立と実態―江戸幕府によって明確化された武家官位
将軍家と姻戚の大名家―徳川三代の娘を迎えた姻戚大名の待遇)
第3章 将軍継承のしくみ(Q&Aでわかる将軍継承―徳川十五代の交代劇の内幕
ドキュメント 征夷大将軍就任規式)
第4章 幕閣と役職のしくみ(徹底考証 大江戸役人事情
大名・旗本・御家人の昇進の仕方―お役人のエリート・コースとは?
旗本八万騎の実態―徳川三百年を賑わした移植旗本たち
失脚した幕閣たち(将軍別)―エリート官僚たちの罷免事件史)
第5章 御家騒動と改易のしくみ(「御家騒動」抗争事件史―幕藩体制下の相続争いと権力闘争
幕府の統制と改易事情―詳細データで読み解く大名廃絶録)
著者情報 蒲生 眞紗雄
 1947年、新潟県生まれ。73年國學院大學院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。75年より都立高校教諭となり、現在、国際高校に勤務。かたわら国立歴史民俗博物館共同研究員、墨田区横網一丁目埋蔵文化財調査会参与などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。