感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近代の再構築 日本政治イデオロギーにおける自然の概念  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ジュリア・アデニー・トーマス/著 杉田米行/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.7
請求記号 1216/00096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235247533一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1216/00096/
書名 近代の再構築 日本政治イデオロギーにおける自然の概念  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 ジュリア・アデニー・トーマス/著   杉田米行/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2008.7
ページ数 328p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 894
ISBN 978-4-588-00894-8
原書名 Reconfiguring modernity
分類 1216
一般件名 日本思想-歴史   自然
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本政治イデオロギーにおける「自然」という概念は、従来考えられていたほど単純なものではなかった-。「自然」をキーワードに幕末以後の日本思想を分析し、なぜ戦前に自由民主主義が達成されなかったかを問う。
タイトルコード 1000810082713

要旨 「自然」をキーワードに幕末以後の日本思想を分析し、なぜ自由民主主義が戦前に達成されなかったかを問う。
目次 第1章 序論―自然にともなう問題
第2章 徳川時代の地勢的想像力
第3章 明治初期に異論の多かった自然
第4章 加藤弘之―自然を時間に変える
第5章 馬場辰猪―自然法と意志をもった自然
第6章 植木枝盛―ぼくは充電されたからだを歌う
第7章 日本の自然の文化変容
第8章 超国家的自然―死んだ時空
第9章 結論―自然な自由
著者情報 トーマス,ジュリア・アデニー
 ヴァージニア出身で、プリンストン大学やオックスフォード大学で研究を重ね、1993年、シカゴ大学歴史学部で博士号取得。現在、ノートルダム大学歴史学部准教授。自然、記憶、写真が日本の政治権力をどのように形成していったかに焦点をあてて研究を進め、現在は戦時中と占領中の日本の写真をテーマにしている。『近代の再構築』は2003年にアメリカ歴史学会のジョン・K.フェアバンク賞を受賞した。また、1998年12月にAmerican Historical Reviewに掲載された論文“Photography,National Identity,and the Cataract of Times:Wartime Images and the Case of Japan”は、バークシャー女性歴史家会議で年間最優秀論文賞に選ばれた。これまでに、メロン財団、米国人文科学基金、プリンストン高等研究所、国際交流基金、米国学術団体評議会‐米国社会科学研究評議会、日本学術振興会、文部省などの支援を受けて研究を進めてきた。ノートルダム大学着任前には、ウィスコンシン大学マディソン校とイリノイ大学シカゴ校で教鞭をとり、ベルリンのマックス・プランク科学史研究所客員研究員を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉田 米行
 1999年、ウィスコンシン大学マディソン校歴史学部で博士号取得。現在、大阪大学大学院言語文化研究科准教授。専門は日米関係(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。