感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スパイスの世界へようこそ! スパイスの基本から秘伝のカレーレシピまで

著者名 シャンカール・ノグチ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4
請求記号 596/11852/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532272859一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

料理(インド) 香辛料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/11852/
書名 スパイスの世界へようこそ! スパイスの基本から秘伝のカレーレシピまで
著者名 シャンカール・ノグチ/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2020.4
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-309-28799-7
一般注記 「スパイス生活」(地球丸 2018年刊)の改題,一部修正
分類 59622
一般件名 料理(インド)   香辛料
書誌種別 一般和書
内容紹介 手に取ったスパイスが元々はどのようなものなのか、簡単に理解でき、さらに深く知っていけるように構成。香り立つような写真のスパイス図鑑に加え、スパイスの調合、東西南北・インド各地の料理レシピについても解説。
タイトルコード 1002010006100

要旨 スパイスを輸入・販売するインドアメリカン貿易商会の3代目、シャンカール・ノグチがお届けするスパイス&カレー指南書。スパイスについて知り、スパイスでカレーを作りたい人のための情報が満載!香り立つような写真のスパイス図鑑は一見の価値あり!
目次 1 ノグチ家のスパイスライフ(祖父はインドの革命家 祖母は日本のインド料理名人
僕が受け継いだスパイスライフとビジネス ほか)
2 スパイスライフのABC(地図とデータと年表で見るスパイスの世界
スパイスって何!? ほか)
3 スパイス図鑑(クミン
コリアンダー ほか)
4 スパイス混ぜワザ合わせワザ(基本編―ミックススパイスの調合
応用編―ミックススパイス×BBQ)
5 ノグチ家のスパイス料理レシピ(3代目同士のスパイス対談―インド料理の“南北問題”とは?(シャンカール・ノグチ×ナイル善己)
東西南北インド料理マップ ほか)
著者情報 シャンカール・ノグチ
 東京生まれ。米国留学後、インド・パンジャブ地方出身の祖父、L.R.ミグラニ氏が開業したインドアメリカン貿易商会の3代目として、インド食品の輸入やオリジナル商品の開発・販売を手がけ。また、日印混合料理集団「東京スパイス番長」や「カレー将軍」のメンバーとして、インド料理のレシピ開発に携わる。現在は、豪州産羊肉の生産者団体MLAにより「Lambassador(ラムバサダー/ラムPR大使)」に任命され、さまざまな角度からオージー・ラムの魅力を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。